Model | iPodを分解・修理・改造する touch nano classic mini shuffle 5G 4G 3G 2G 1G
iPodを分解する方法を紹介します。iPodを分解して修理したり改造したり電池やHDDの交換の参考にどうぞ。
iPodを分解するとAppleのサポートは受けられなくなります。誤った操作をすると怪我の元になります。このページや関連するサイトを見て生じた損害の責を負いません。当サイトではiPodの分解修理は推奨しません。全て自己責任のもとで行ってください。iPodの修理や電池の交換はAppleの正規サポートを受けてください。
正規のiPodの修理はAppleのサポート→iPod 修理サービス(iPodの修理の費用なども記載されています)・iPod 保証対象外バッテリー交換プログラム
- iPodの分解修理のメリットデメリット
- iPhoneを分解修理する
- iPod touchを分解修理する
- iPod nanoを分解修理する
- iPod miniを分解修理する
- iPod shuffleを分解修理する
- iPod classicを分解修理する
- iPod 1G 2G 3G 4G 5Gを分解修理する
- アップル公式iPod資料
iPodの分解修理のメリットデメリット
iPodを分解するメリットは、自分で修理改造ができるようになるということです。例えば電池交換でアップル公式の修理サービスに頼めば、6800円の修理費用が掛かります。自分でiPodの電池を交換すれば、交換する電池本体の価格(2000円ぐらい)で済みます。またiPod水没したりHDDが壊れた場合は、保証期間内でも保証が受けられないため、修理費用はiPod本体と同じくらいの金額になってしまいます。ただしiPod本体が車に踏まれるなど著しく破損した場合は修理出来ませんし、液晶パネルが割れた場合も交換する部品が売っていないため修理することは出来ません。iPodの分解で交換できるパーツは、電池とHDDだけになります。それ以外は、オークションでジャンク品のiPodを購入して正常な部品だけを使って修理する方法があります。
iPodを分解修理するデメリットは、iPodが使えなくなることや大怪我をする場合があるということです。もともと使えなくなったiPodを修理して直すのでメリットになるかもしれませんが、失敗した場合の損失が大きいです。iPodの修理で失敗して使えなくなる程度ならまだいいですが、iPod内蔵のリチウムイオン電池が爆発炎上でもしたら大怪我をします。これはノートパソコンのリチウムイオン電池が爆発炎上する動画です。YouTube - PC Pitstop: Laptop Battery Fire。このようなことが起こる可能性があるので十分注意して作業してください。
iPhoneを分解修理する
第1世代のiPhone
- iPhone分解レポート - 搭載チップを探る
- http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/07/19/InsideiPhone/
- iPhone分解
- http://www.ifixit.com/Guide/iPhone/iPhone/105
第2世代のiPhone - iPhone 3G
- iPhone 3G分解
- http://www.ifixit.com/Guide/iPhone/iPhone/137
- iPhone 3G Repair Guide
- http://www.rapidrepair.com/guides/iphone3g/iphone3grepairguide.html
iPod touchを分解修理する
iPod touchの分解時に注意することは、本体のガラスの部分と鏡面加工された金属部分をいかにして分離させるかがポイントになります。テレホンカードなどの薄いカードを使えば分離させることが出来ますが、薄いカード自体が使い物にならなくなるので必要がなくなったものを使用してください。また交換用の電池に付属する専用のプラスチック工具を使うのが一番良いです。iPod touchの分解で交換できるパーツは電池のみになります。また電池を交換する際に半田付けが必須になるので注意してください。iPod touchの電池はこちらで購入できます。
第1世代のiPod touch
- iPod touchハードウェアレビュー
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1010/apple.htm
- iPod touch分解レポート - 実はiPhoneと違う、完全再設計の製品
- http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/10/23/iPodtouch/index.html
- iPod touch分解
- http://www.ifixit.com/Guide/iPod/iPod-Touch/130
- 『iPod touch』原価は価格の52%、内部設計も洗練――分解調査報告
- http://wiredvision.jp/news/200712/2007122119.html
第2世代のiPod touch - iPod touch 2G
- iPod touch2G分解
- http://www.ifixit.com/Guide/First-Look/iPod/iPod-Touch-2G
- iPod Touch 2G Repair Guide
- http://www.rapidrepair.com/guides/ipodtouch2g/ipodtouch2grepairguide.html
- フォトレポート:分解、アップル「iPod touch」第2世代
- http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20386391,00.htm
第3世代のiPod touch - iPod touch 3G
- iPod touch 3rd Generation Teardown - iFixit
- http://www.ifixit.com/Teardown/iPod-touch-3rd-Generation/1158/1
- 新型「iPod touch」、802.11nおよびFM対応チップを内蔵-- iFixit調査:ニュース - CNET Japan
- http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20399910,00.htm
iPod nanoを分解修理する
iPod nanoの分解時に注意することは、第1世代と第3世代のiPod nanoは本体部分をいかに分離させるかです。第1世代のiPod nanoはプラスチックと金属パーツで出来ているので比較的簡単ですが、第3世代のiPod nanoは金属と金属のパーツで繋がっているので非常に困難な作業になります。テレホンカードなどの薄いカードを使えば分離させることが出来ますが、薄いカード自体が使い物にならなくなるので必要がなくなったものを使用してください。また交換用の電池に付属する専用のプラスチック工具を使うのが一番良いです。第2世代と第4世代のiPod nanoはiPod miniのように上部と下部のプラスチックパーツを取り外して分解します。このパーツを取り外す時にマイナスドライバーなどを使うと本体を傷つけてしまうので、交換用電池に付属するプラスチックの工具を使用することをお勧めします。iPod nanoの分解で交換できるパーツは電池のみになります。また電池を交換する際にハンダでの作業が必須になるので注意してください。iPod nanoの交換用電池はこちらで購入できます。
第1世代のiPod nano
- iPod nanoハードウェアレポート〜大容量超薄型シリコンプレーヤーの中身
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0908/nano.htm
- iPod Nano 1st Gen.
- http://www.ifixit.com/Guide/iPod/iPod-Nano-1st-Gen-/Battery-Logic-Board/97/2/Page-1
- iPod Nano (1st Gen) Take-Apart-Guide
- http://www.rapidrepair.com/guides/Nano/nanodisassemblyguide.htm
第2世代のiPod nano
- 二代目iPod nano 8GBハードウェアレポート
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0915/apple.htm
- iPod Nano 2nd Gen
- http://www.ifixit.com/Guide/iPod/iPod-Nano-2nd-Gen-/Battery/99/6/Page-1
- iPod Nano (2nd Gen) Take-Apart-Guide
- http://www.rapidrepair.com/guides/nano2g/nano2ndgenerationassemblyguide.htm
- 1st Generation iPod nano(動画)
- http://eshop.macsales.com/tech_center/index.cfm?page=Video/ipod/nano/high.html
第3世代のiPod nano
- 復元不可能!? iPod nano(第3世代、シルバー、4GB)分解レポー
- http://www.ascii.jp/elem/000/000/065/65495/
- フォトレポート:第3世代「iPod nano」の分解奮戦記
- http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20359712,00.htm
- iPod nano 3G
- http://www.ifixit.com/Guide/iPod/iPod-Nano-3rd-Generation
- 第3世代iPod nano 4GBの製造原価は58.85ドル−iSuppli調査。フラッシュメモリはMicron製
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070921/isuppli.htm
第4世代のiPod nano
- フォトレポート:分解、アップル「iPod nano 4G」--復元達成で雪辱なるか?
- http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20380842,00.htm
- iPod nano 4G
- http://www.ifixit.com/Guide/First-Look/iPod/iPod-Nano-4G
- iPod Nano 4G Repair Guide
- http://www.rapidrepair.com/guides/nano4g/ipodnano4grepairguide.html
第5世代のiPod nano
- iPod nano 5th Generation Teardown
- http://www.ifixit.com/Teardown/iPod-nano-5th-Generation/1157/1
iPod miniを分解修理する
iPod nanoの分解時に注意することは、iPod nano2G 4Gのように上部と下部のプラスチックパーツを取り外して分解します。このパーツを取り外す時にマイナスドライバーなどを使うと本体を傷つけてしまうので、交換用電池に付属するプラスチックの工具を使用することをお勧めします。iPod miniの分解で交換できるパーツは電池とHDDになります。ただしiPod miniに使われている1インチのHDDは貴重な物で手に入りらないので変わりにCFカードを使用します。HDDからiPod nanoでも使われているフラッシュメモリタイプのCFカードになるので、iPod miniの衝撃に対する耐性が格段に向上します。また大容量のCFカードを利用すれば16GBや32GBの容量にすることが出来ます。CFカードと電池を同時に交換すれば、第4世代のiPod nanoにも負けないぐらいの性能になります。iPod miniの交換用電池はこちらになります。iPod nanoの交換用CFカードはこちらになります。iPod miniのCF化でよく使われているお勧めのCFカードは上海問屋さんの上海問屋セレクトシリーズで、格安で大容量の物が手に入ります。
iPod mini 1G 2G
- iPod Mini
- http://www.ifixit.com/Guide/iPod/iPod-Mini/Battery/96/5/Page-1
- iPod Mini Battery Installation Guide
- http://www.ipodbattery.com/ipodminiinstall.html
- iPod miniのバッテリを取替えた記録
- http://www.macunion.com/~mac03/mini%20battery.html
- iPod mini バッテリー交換
- http://www.h3.dion.ne.jp/~bukuro/aboutus/mac/ipodmini/ipodmini.htm
- 須山歯研 Apple iPod mini
- http://61.194.6.236/ipodmini.html
- iPod mini(動画)
- http://eshop.macsales.com/tech_center/index.cfm?page=Video/ipod/mini/high.html
- 【楽しい工作】iPod Miniを分解しよう(動画)
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm350033
iPod mini HDD→CFカード改造
- iPod mini 16GB !!(コンパクトフラッシュで改造)
- http://blog.ringo-juice.net/?eid=737151
- iPod mini 32GB !!(コンパクトフラッシュで改造)
- http://blog.ringo-juice.net/?eid=761585
- iPod mini 16GB CF換装 バッテリー交換 全工程
- http://pb2s.blog99.fc2.com/blog-entry-18.html
- iPod mini 32GB換装
- http://uezo.jp/sub/ipodmini32gb.html
iPod shuffleを分解修理する
iPod shuffleの分解時に注意することは、分解した後に元に戻せるかどうかが問題になります。第1世代のiPod shuffleを分解する時にはUSBコネクタの部分などのパーツを破損しないように細心の注意を払うことです。第2世代のiPod shuffleはiPod miniやiPod nanoのように上下部分のプラスチックパーツを折らないように取り外すのが非常に困難です。iPod shuffleの分解は交換用電池に付属するプラスチックの工具を使用することをお勧めします。iPod shuffleで交換できるパーツは電池のみになります。iPod shuffleの交換用電池はこちらになります。iPod shuffleの電池交換はハンダでの作業が必須になるので注意してください。
第1世代のiPod shuffle
- Shuffle 1st Gen.
- http://www.ifixit.com/Guide/iPod/iPod-Shuffle/Battery-Logic-Board/98/4/Page-1
- iPod Shuffle、利幅は推定で40%--アナリストが分解調査
- http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20080953,00.htm
第2世代のiPod shuffle - iPod shuffle 2G
- 新iPod Shuffleハードウェアレポート
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1102/apple.htm
- Shuffle 2nd Gen.
- http://www.ifixit.com/Guide/iPod/iPod-Shuffle-2nd-Generation/Disassembly/100/1/Page-1
第3世代のiPod shuffle - iPod shuffle 3G
- iPod Shuffle 3rd Generation First Look
- http://www.ifixit.com/Guide/First-Look/iPod-Shuffle-3rd-Generation/673/1
- iPod shuffle 3rd Generation Teardown - iPod shuffle stainless steel SE
- http://www.ifixit.com/Teardown/iPod-shuffle-3rd-Generation/1166/1
iPod classicを分解修理する
iPod classic
- 難易度最高ランク!! iPod classic(シルバー/80GB)分解レポート
- http://www.ascii.jp/elem/000/000/065/65405/
- iPod classic分解
- http://www.ifixit.com/Guide/iPod/iPod-Classic/Battery/130/1/Page-1
- iPod classicの部品コストは販売価格の約半分,米iSuppli社が分析
- http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071015/140678/
iPod classic (120GB 2008モデル)
- iPod Classic 2G Repair Guide
- http://www.rapidrepair.com/guides/ipodclassic2g/ipodclassic2grepairguide.html
iPod 1G 2G 3G 4G 5Gを分解修理するを分解修理する
第5世代のiPod - iPod with Video - iPod with Game
第5世代iPodの交換用電池はこちらになります。
- ビデオ対応版iPodを分解した
- http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051021/109971/
- iPod 5th Generation (Video)
- http://www.ifixit.com/Guide/iPod/iPod-5th-Generation-Video-/Battery/95/1/Page-1
- iPod Video (1st & 2nd Generation) Take-Apart-Guide
- http://www.rapidrepair.com/guides/Video/videodisassemblyguide.htm
- iPod (5G) のSSD化 (スピリカ作業小屋ブログ)
- http://www.spirica.jp/blog/archives/2009/01/ipod_5g_ssd.html
第4世代のiPod - iPod (Click Wheel)- iPod with Color Display - iPod photo
第4世代iPodの交換用電池はこちらになります。iPod photoの交換電池はこちらになります。iPod4GとiPod photoの電池は互換性がある物があるので購入する際にはiPod4G用とiPod photo用の両方を検索し、交換対象のiPodに使用できるかどうかを確認してください。
- iPod 4th Generation
- http://www.ifixit.com/Guide/iPod/iPod-4th-Generation/Battery/93/6/Page-1
- Ipod 2004 Battery Installation Guide
- http://www.ipodbattery.com/ipod2k4install.htm
- 第4世代 iPod(40GB)のHDD&バッテリ交換
- http://www.kleiber.org/audio/iPod/
- iPod Photoばらし.
- http://homepage.mac.com/sideriver/cubesite/ipodbara/ipodbara.html
- 4th Generation iPod (動画)
- http://eshop.macsales.com/tech_center/index.cfm?page=Video/ipod/4g/high.html
第3世代のiPod - iPod (with Dock Connector)
第3世代iPodの交換用電池はこちらになります。
- iPod 3rd Generation
- http://www.ifixit.com/Guide/iPod/iPod-3rd-Generation/Battery/92/5/Page-1
- New Slim iPod Battery Installation Guide
- http://www.ipodbattery.com/slimipodinstall.htm
- iPod バッテリー交換手順 (3G用)
- http://www.ipodism.org/archives/50054232.html
- 3rd Generation iPod(動画)
- http://eshop.macsales.com/tech_center/index.cfm?page=Video/ipod/3g/high.html
- IPOD 3G Accessory Protocol - Dockコネクタの解析
- http://stud3.tuwien.ac.at/~e0026607/ipod_remote/ipod_ap.html
第2世代のiPod - iPod (Touch Wheel)
第2世代iPodの交換用電池はこちらになります。
- iPod 2nd Generation
- http://www.ifixit.com/Guide/iPod/iPod-2nd-Generation/91
- Ipod Battery Installation Guide
- http://www.ipodbattery.com/ipodinstall.htm
- iPodを分解してみる
- http://www.digiuni.net/dup/texts/laboratory/ipodre.htm
第1世代のiPod - iPod (Scroll Wheel)
第1世代iPodの交換用電池はこちらになります。
- これが、「iPod」の中身だ!!:バラシレポート〜 話題のMP3プレーヤ「iPod」の内部に潜入 〜
- http://macfannet.mycom.co.jp/special/ipod_barashi/011031ipod_barashi.html
- iPod 1st Generation
- http://www.ifixit.com/Guide/iPod/iPod-1st-Generation/90
- 今流行!?の「iPod改造」をやってみた
- http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/20/news016.html
- 須山歯研 iPod
- http://61.194.6.236/ipod.html
- 1st Generation iPod - 2nd Generation iPod (動画)
- http://eshop.macsales.com/tech_center/index.cfm?page=Video/ipod/1g/high.html
アップル公式iPod資料
iPodのアクセサリなどを作成するために必用なiPodの資料です。会員登録が必要なページもありますが、一度は見ておいても損はない資料が沢山あります。
- Development for iPod
- http://developer.apple.com/ipod/